2014年08月
アリア馬事公苑での演舞  (2014.08.31)

本日はアリア馬事公苑という有料老人ホームの夏祭りにて演舞しました。

この一週間はそれほど暑くないちょっと夏らしからぬ気候。そんな中三々五々馬事公苑近くの当施設の前に集合しました。集合後、まずは近くの小公園でさくっと演舞の最終チェック。その後施設内に移動しました。
一回目の演舞は1階のダイニングにて。予想していたよりお客さんの席が多くてちょっときつめの演舞になりました。地謡は久しぶりに2名。やはり1名と比べると厚くなり安心感があります。無事演舞も終了し最後はカチャーシーを皆さんと一緒に。。。
そして休む間もなく二回目の演舞は2階のダイニングにて。こちらの方が演舞スペースが少なくて太鼓の数を減らしましたが、それでも演舞はきつきつでした。入居者さんを驚かせないように、地謡もアンプなし、太鼓隊も最少音量で演舞しました。でも音量は最少でしたが、お客さんとの距離がとても近くて、逆に直にその反応を感じることが出来たと思います。お客さんとの繋がり感はもしかしたらこちらの方が上だったかもしれません。
演舞終了後も2階のロビーで入居者さんと記念撮影。メンバー3人はその後も演舞を見られなかった入居者さんの個室へ個別訪問の対応をして くれていました。
今日、こういった施設で初めて演舞した新人さんがいます。大舞台ではありませんが、こういった演舞もお客さんとの触れ合いという意味でとても大切です。新人さんにとっても意義深い経験になったら良いなと思います。(ざ)


稽古日誌  (2014.08.30)

本日は宮坂区民センター多目的ホールにて、15名での稽古でした。
稽古時間が12時までということもあり、皆さん早い集まりでした。 各自練習してると途中から一節が。そのあとゎ新宿の反省も含め、しっかり基本に戻って、基本打ちと他3種類(交差打ち・スンサーミー・形見)をしっかり練習しました。
そのあとゎ明日の演舞や6日のSL演舞の練習を。 参加されない方々も音に合わせて踊っていて、ちょっとガーエーみたーいって思ったのゎ自分だけ? 見ていて楽しかったです。
そして、本日見学が2名。基本打ちと仲順・久高・形見を一緒に叩いてみたりしてました。楽しそうでした。
そして私事ですが、9月より大太鼓を頑張ろぉと。ご指導よろしくお願いいたします!
以上稽古報告でした。(く)


稽古日誌  (2014.08.23)

昨日は世田谷公園SL広場で、10名での稽古でした。
天気は昼から少雨の予報。
私は早目に来ていたので、9月6日の世田谷公園プレイパークのわくわく公園青空まつり演舞の担当の方に挨拶してきました。
まったり三線などを弾きながら、ほぼほぼ皆が集まったところで一節通し。
その後はアリア馬事公苑演舞のリハーサル。スペースを想定して前後入れ替えや締め、大太鼓交互演舞などアレンジをしてみました。
そして最後は雨が降り始める中、新人さんの未了演目、海ヤカラーを集中稽古。根気よく雨降り続ける中稽古を続けるうち、最後はかなり良い動きをゲットしてました。お疲れ様です。新人さん!!
その後、プレーパークの担当の方には当日の流れや演舞スペースについて話が聞けました。これについても来週練習しましょうね。

以上、簡単ですが世田谷公園稽古報告でした。(ざ)


渋谷ばっちこいでの演舞  (2014.08.20)

本日は、渋谷ばっちこいにて、月に一度のエイサー祭りでした。
本日は大太鼓と締太鼓に久しぶり参加のメンバーが2名、地謡もあわせて6名+サポートメンバー2名と大所帯での演舞でした。
お客さんも大入りで、カウンター席もいっぱいでした。そして、なんくるエイサーさんの方々と江戸川琉心のメンバーが来てくれていました。ありがとうございます。
演舞のほうは、冒頭の島唄で先月と同様に緊張して少しトチってしまいましたが、お客さんに温かく見ていただき無事演舞を終えることができました。カチャーシーもお客さんがお店全体を輪踊りするくらいの盛り上がりでした。
皆さんとの一体感をとても感じることのできた演舞でした。
スタッフさん、なんくるエイサーさん、琉心さん、お客様各位、ありがとうございました。来月もがんばります〜(ざ)

写真は見に来てくださったなんくるエイサーの皆様と一緒に!


稽古日誌  (2014.08.16)

本日は弦巻区民センター第2音楽室にて、9名での稽古でした。
遅れて着くと、一節通しの最中でした。人数がそろったところで、基本打ち。参加者が少なかったので、基本打ちもあっという間に終わり〜。
新人さんから、練習していない海ヤカラー・南嶽節を教えてほしいということで、締太鼓先生が丁寧に教えてくれました。
一緒に説明を聞くと、そうだったんだ〜と、勉強になります。みんなで繰り返し稽古したので、ほぼ踊れるようになりましたね。
その後、他のメンバーから新人さんに、基本打ち・足踏みのアドバイスがあり、動画を撮ってアドバイス前後の比較をしていました。うまい人のバチさばきを見ると、それだけでホレボレしますからねー。参考にしながら修正していけば良いと思います。
最後にお盆だから、ということで、輪になり道ジュネーをして稽古終了! なかなか楽しかったです〜。
今月末から演舞も始まります。体調に注意しながら暑い夏を乗り切りましょう〜。(ぱ)


稽古日誌&せたがやふるさと区民まつりでの演舞  (2014.08.02)

本日は弦巻区民センター第1音楽室にて、10名での稽古でした。
本日は午後のせたがや区民まつりのリハーサルと、今回の演舞でデビューする新人さんの集中練習が中心でした。
新人さんは筋が良く、稽古もかなりブランクがあったのですがメンバーの最終チェック“ひとりでできるもん”も無事クリア。午後の演舞に備えました。(ざ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
馬事公苑せたがやふるさと区民まつりでの演舞

灼熱の中での演舞お疲れ様でした。
最初は5、6人しか参加表明がなかったものの当日には15名とほぼフルメン。ありがたや〜
稽古の結果演舞が10分位しかないとの事で急遽ダイサナジャーを追加。
ダイサナジャーの後、入場を正面から見てましたがオオーッ来たーっって感じでした。演舞の方はベテラン勢が殆どだし、新宿の後なので安定してたのではないでしょうか。
初めはまばらだったお客さんも太鼓の音につられて集まって来ましたね。太鼓パワー
すごく楽しんで観てくれている感じだったので良かった良かった。最後の唐船で砂埃がたってて格好良かったですo(^o^)o
1日の一番暑い時間の演舞本当にお疲れ様でした。誰かの目に留まってくれてたらいいですね。
来週は稽古お休みになります。旧盆エイサー行かれる方存分に楽しんできて下さい\(^o^)/羨ましい〜(あん)


build by HL-imgdiary Ver.1.25