東京マラソンでの応援演舞
(2012.02.26)
本日は、東京マラソンに合わせて開催された“東京マラソン祭り”にて演舞させていただきました。お祭りの主旨は、ランナーの走るコースのポイントポイントでランナーへの応援のパフォーマンスをすること。このイベントには昨年も参加させていただきましたが、今年はゴール直前のお台場での演舞となりました。 演舞場所は防災公園の入り口あたりで、公園内にはタコライスの屋台等々色々出ていたので何か楽しげでした。 プロのPAさんがセッティングしてくれたこともあり、音響的にはとても良い状況で地謡をこなすことができました。 歩行者の方は“立ち止まって観てはいけない”、場所での演舞でしたが、歩みを緩めたご年配の女性が一緒に“ゆんた”を口ずさんでくれたのは嬉しかったです。 演舞後は、マラソンそのものに参加したメンバーも含めて思い切り打ち上げました。(の)
かみたかステージでの演舞
(2012.02.25)
本日は上高井戸の児童館で行われた“かみたかステージ”にて演舞させていただきました。 毎年この舞台には呼んでいただいていて、今年でかれこれ4年目になるでしょうか。感謝の気持ちを込めて、観客のお子さんたちにも沢山参加してもらえるような演舞構成を工夫しました。 美ら節での大太鼓と締太鼓の太鼓の叩き分けに参加してもらったり、唐船ドーイでは前に出てもらって一緒に踊ってもらったり。。。 最後のカチャーシーも子供さんがたくさん前に出てくれて一緒に楽しめました。 来年もよろしくお願いします〜(の)
稽古日誌
(2012.02.18)
本日は、奥沢中学校格技室にて、15名での稽古でした。 本日は奥沢中の授業日ということで、11時半まで太鼓を叩かずに稽古を進めました。 撥のみで基本打ちの稽古をしたり、足運びだけで各演目の稽古をしたり、通常でない稽古も有効だったと思います。また、新演目の稽古も行いました。 音出しができるようになってからは、一節通し、来週日曜の東京マラソンでの応援演舞のリハーサルなどを行いました。ちゅらは、ゴール近くの臨海副都心で演舞を行います。 そして最後は再び基本打ちで稽古終了となりました。(ほ)
渋谷”ばっちこい”での演舞
(2012.02.15)
本日は、渋谷ばっちこいにて、月に1度の演舞をさせていただきました。 ばっちこいでの演舞も、今月で丸2年、来月からは3年目に入ります。これだけ長い間舞台に出させていただき本当に感謝しています。 演舞では、京太郎の舞に始まり、何曲か演舞を見ていただいた後いつものようにお客さんにパーランクを配り演舞に合わせて叩いてもらいました。そして唐船ドーイでは、立ち上がって一緒に踊ってもらいました。パーランクーを持っていないお客さんまで一緒に踊りだすほど、皆さん盛り上がっていただけました。 そして最後のカチャーシーは、若い女性から立派な背広のサラリーマンの方まで、殆ど全員立ち上がってのカチャーシー大会となりました。 演舞後に、楽しんでいただけたお客さんが、私たちの打ち上げの席に来てくれました。なによりうれしいです。(の)
稽古日誌
(2012.02.11)
本日は、奥沢中学校格技室にて、11名での稽古でした。 基本打ち、一節通しのあと、本日も新たな演目の稽古に取り組みました。そして、久高といちゅび小の踊りにも小変更を加えました。 今日は久しぶりに地謡2人体制での稽古でした。地謡も合わせる稽古になって良いですね。 そして最後は再び一節通しと基本打ちで稽古終了。 稽古後は近くの馴染みの中華料理屋で呑みランチしました。(り)
稽古日誌
(2012.02.04)
本日は、奥沢中学校格技室にて、9名での稽古でした。 基本打ちのあと、本日は新たな演目の稽古をしました。いまのところまだまだプロトタイプですが、色々考えてよりカッコよいものにできたらなと思っています。 その後は手踊りの個人レッスンを集中して行ったり、いくつかの演舞の振りの一部改良などを検討したりしました。そして最後は一節通しで稽古終了となりました。(あ)
|