稽古日誌
(2011.04.30)
本日は奥沢中学校格技室にて、7名での稽古でした。見学の男性も1名見えました。 稽古開始早々から見学に見えられたので、一通りちゅらぶしエイサーの説明をした後、早速基本打ちの体験練習をしていただきました。 メンバーが集まって基本打ちから稽古開始。見学の方にも参加していただきました。そして一節通し。。。 今回はデビューしたてのメンバー2名の演舞を、1曲1曲踊ってもらいながらじっくり皆でチェックしていきました。 稽古後のランチには、見学の方も参加してくれました。早速ちゅらぶしに入部しますとのこと。よろしくお願いします!!(ざ)
稽古日誌
(2011.04.23)
本日は代沢東地区会館大会議室にて、8名での稽古でした。 一節通しを数回行った後、音の出せない会議室での稽古ということもあり、手踊りの動きについて皆で検討を行いました。(お)
ばっちこいでの演舞
(2011.04.20)
本日は渋谷のばっちこいで演舞をさせていただきました。 先月の演舞で丁度一周年を迎える予定でしたが、大震災の直後でもあり先月は演舞を行いませんでした。今月は震災で元気がなくなっている皆さんに少しでも元気になってもらいたいと、演舞を再開することにしました。 お客さんも参加してもらい、皆で元気になろうという主旨でしたが、パーランクーや手踊りで、皆さん一生懸命参加してくださいました。 そして店内の限られたスペースでの演舞は難しいのですが、新人さんも締太鼓で無事デビューを飾りました。 演舞後お店の方から一周年のお祝いにサーターアンダギーのケーキ?や花束を頂きましたよ。ありがとうございます。(ざ)
稽古日誌
(2011.04.09)
本日は、代沢東地区会館大会議室にて、10名での稽古でした。 練習場は、菜の花の咲く井の頭線の線路際を、地図を片手に迷いながらどうにか探し当てました。 まずは基本打ちから稽古を開始しました。周りが住宅地の中の会議室ということで音をほとんど出せず、数回一節通しを行った後は、主に仲順、久高。形見などの細部の検討を行いました。 太鼓が叩けない代わり、皆で地謡の唱の練習をしたり、手踊りの振りを合わせたり。。。 そして稽古終了後は、雨模様の天気を気にしながらも有志で洗足池に花見に出かけました。何とか雨は降られずに花見をすることが出来ました。(お)
稽古日誌
(2011.04.02)
本日は弦巻中学校格技室にて、13名での稽古でした。 基本打ち、一節・二節通しの後、それぞれの演目の揃えるポイントやメリハリをつけるところなどを確認していきました。 稽古後はミーティングを行い、ちゅらぶしとしての震災チャリティーイベントなどへの参加の姿勢などについて話し合いました。(く)
|