稽古日誌
(2010.06.26)
本日は奥沢中学校格技室にて、11名での稽古でした。
14時から基本打ちを開始し、その後普通に一節通しした後、そのまま続けて道じゅねで一節通ししました。
後半は締太鼓隊の仲順と久高について、太鼓の向き、腕の高さ、体の向いてる方向、足の運び方、太鼓の回し方等々のチェックをしました。
最後に一節通しで踊って稽古を終わりました。(あ)
稽古日誌
(2010.06.19)
本日は、奥沢中学校格技室にて、10名での稽古でした。
14:00頃から基本打ちを始め、その後2節通しを経て、中野を見据えて道じゅねーの稽古をしました。細かい段取りを結構忘れてしまっているポイントがあったので、次週も全員で確認できると良いと思われます。
その後、新しいメンバー向けの稽古を行い最後にもう一度道じゅねー稽古をして終了となりました。
画像は投げ銭用の帽子と、本日の地謡隊です。(ナ)
渋谷「ばっちこい」演舞
(2010.06.15)
本日は、渋谷「ばっちこい」での演舞でした。
サッカーのワールドカップ予選の谷間ということで人出が少なかった渋谷界隈でしたが、演舞開始の21時頃には、店内のテーブルも埋まりました。
演舞スペースの関係で人数は少ないものの、大太鼓、締太鼓、手踊り、京太郎、地謡、といった布陣で、エイサーを肌で感じて頂けるライブです。
フィナーレでは、カチャーシーが初めての人も大勢いらっしゃいましたが、立ち上がって楽しそうに踊って頂くことが出来ました。(の)
稽古日誌
(2010.06.12)
本日は、世田谷区立総合運動場第2武道場にて、10名での稽古でした。
まずは基本打ちから稽古開始。その後二節通しを1回。熱気がこもるせいもあってか、皆けっこうきつそうでした。 その後は新人さんへ、仲順の踊りの指導。既に踊りを覚えているメンバーも一緒になって踊りを確認しました。新人さんも一通り踊りを覚えたようです。あとは繰り返して体に覚えこませればOKと思います。
その後は一節通しを2回行って稽古終了となりました。 気温が上がれば疲労は倍化します。夏に向けての体力づくりを引き続きやって行きましょう。
画像は夏に向けて美ら星Tシャツ(通称:ちゅらT)の追加オーダー受付中の模様です。(ざ)
稽古日誌
(2010.06.05)
本日は奥沢中学校格技室にて、9名での稽古でした。 基本打ちの後、フェーシを思い切り出しての一節通し。今回は大太鼓メンバーが多かったので、締太鼓メンバーに見てもらって、大太鼓の仲順/久高の振りの確認をしました。 最後はフェーシいっぱいでの二節通しで稽古終了となりました。(う)
|