沖縄タウンでの演舞
(2008.11.30)
本日は東京商店街グランプリで沖縄タウンが準グランプリを受賞した記念イベントで演舞させていただきました。 イベントでは記念の餅つきが行われ、たくさんのお餅がお客さんに振舞われていました。ちゅらぶしも、エイサーの衣装を着て餅つきに参加させていただきました。 演舞は道ジュネーで商店街を練り歩き、その後餅つき大会の会場前でステージ演舞をしました。 多くの演舞をさせていただいている沖縄タウンが賞を受賞したのは私たちも嬉しく思います。商店街の方々、おめでとうございました。 つきたてのお餅も分けてもらいました。黄な粉餅とあんこ餅、とても美味しかったです。(パパ)
老人ホームねむの木お誕生会での演舞&稽古日誌
(2008.11.29)
本日は西新宿の老人ホームねむの木のお誕生会での演舞組と稽古組の二手に分かれての活動となりました。 ねむの木での演舞はホームの食堂で行いました。メンバー4名での演舞でしたが、ホームのスタッフで具志川出身の方がチョンダラーとして演舞に加わって下さり、食堂の広さにほど良い人数で迫力ある演舞が出来たと思います。迫力に驚かれたお年よりもおられたようですが、誕生会主役の4人の方は楽しんでいらしたようで良かったです。(まつ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一方、稽古組は明正小学校にて5名での稽古でした。 メンバーが演舞にいっていることもあり、本日は出席した新人さん2人の練習を中心に行いました。 最初は基本打ちの打ち方を繰り返して練習し、それからスンサーミー、形見節の踊りをチェック。少人数の稽古では、多人数で稽古しているときには出来ないような細やかな踊りのチェックができます。稽古の終わり頃には2人とも格段に踊りがよくなったと思います。 新人さんのデビューが楽しみです。 写真は明正小での稽古の様子です。(へび)
あきる野市老人ホームと吉祥寺結婚披露パーティーでの演舞
(2008.11.22)
本日はあきる野市にある老人ホームと、吉祥寺で行われた結婚披露パーティーの二手に分かれて演舞をさせていただきました。 あきる野市の演舞は目的地まで車で移動しました。絶好の行楽日和だったこともあり、渋滞が心配でしたがスムーズに到着することができました。 がじゅまる座の唄と踊りのステージに続いて、エイサーの演舞を行いました。最後の豊年音頭や赤田首里殿内、唐船ドーイは、お年寄りの方々にも座ったまま一緒に踊って頂きました。(ま) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 吉祥寺のパーティーは新郎、新婦共に音楽好きの仲間がたくさんいて、色々なジャンルの音楽にあふれた賑やかなパーティーでした。ちゅらぶしもその中で演舞させていただきました。 新婦の友人はエイサーを良く知る方々でしたが、新郎のご友人は初めての方も多かったようです。演舞を興味深く見ていただき、豊年音頭では皆さんに手拍子もしていただきました。そして最後はカチャーシーを皆さんで盛り上げていただきました。(さん)
あきる野市では昨年に引き続き呼んでいただき、また吉祥寺ではおめでたい席で演舞をさせていただき、ありがとうございました。写真はあきる野市での演舞の様子です。
稽古日誌
(2008.11.15)
本日は奥沢中学校格技室にて、13名での稽古でした。 新人さんの参加が多かったので、まずは基本打ちと交差打ちの練習をじっくりやりました。力を入れるところと抜くところ、バチの動きをピシッととめるところなど、動きのポイントを意識してもらいながら繰り返し稽古しました。 その後は、新演目を練習する組と新人さんの稽古組に分かれて稽古をしました。新人さんもたっぷり練習できたと思います。 最後は全体での稽古。新人さんが踊れるところまで、一節通し、二節通しを繰り返しました。新人さんももうかなり踊りを覚えてきています。デビューが楽しみです。 写真は新人さんの基本打ち稽古の様子です。(みな)
沖縄タウンでの演舞
(2008.11.09)
本日は沖縄タウンの離島フェアにて演舞をさせていただきました。 天気は昨日に引き続いて肌寒い曇り空で、時折小雨もぱらついていました。 道ジュネーで商店街を練り歩いた後、ステージ前で2節通しの演舞を行いました。日が落ちるのが早く、もう薄暗くなってからの演舞となったので、お客さんが観てくれるかと不安でしたが、思いのほかお客さんが残っていてくれました。最後のカチャーシーは踊り手とお客さんが入り乱れて、中々賑やかに楽しませていただきました。一緒に踊ってくれた他のエイサー団体の方も含め、観ていただいた方々、本当にありがとうございました。(なな)
稽古日誌
(2008.11.08)
本日は世田谷公園にて12名での稽古でした。 屋内の施設が確保できず屋外での稽古となりましたが、稽古の初めはあいにくの小雨模様。公園内の木陰で雨を避けながら稽古しました。 最初に新演目の振り付けを皆で試した後、翌日の沖縄タウンでの演舞に向けての練習を行いました。久しぶりに2節通しで練習しましたが、長時間の演舞も元気に踊りきれるようにさらに体力をつけなければと思いを新たにしました。 人家の近くで練習していたこともあり、音が気になるとの声が近隣の方からあったとのことで、後半は公園の中央に移動して稽古しました。今後音には気を付けるようにしようと思います。(なな)
きもの日和での演舞
(2008.11.02)
本日は恵比寿のきもの日和というイベントで演舞させていただきました。 演舞はイベントのオープニングとエンディングの2回行いました。 ステージは着物のファッションショーをするための長い花道があり、私たちも花道を使って両側からお客さんの視線を浴びながら演舞しました。 そしてエンディングの演舞の終わりには、一緒に出演したがじゅまる座さんに指導していただき、お客さんと一緒に輪踊りやカチャーシーを楽しみました。(ざ)
専修大学付属高等学校での演舞
(2008.11.01)
本日は杉並区の専修大学付属高等学校で演舞させていただきました。 当日は学校の文化祭で、広いグラウンドの中でチアリーディングなどの部活動の発表も行われていました。見てくれる人が学生ばかりの中での演舞は、いつもと勝手が違い戸惑う部分もありましたが、最後にはチアリーダーや文化祭の実行委員の若者たちが演舞を盛り上げてくれました。(みー)
|